- とりあえず、setenforceでPermissiveモードにして動きを確認
- selinuxではない部分の設定apacheならhttp.confとか
- 2で問題がなければこれでsetenforceを実行すれば動くはず
- ここまで来てPermissionDenyとかって怒られるようなら、とうとうSELinuxが当たりっぽくなってくる
- とりあえず、ざっくりaudit2allow -d -lで何か足りないポリシーが無いかチェックする
- 関連のファイルのタイプをチェックする。おかしかったらchconで修正
- これでも動かないならaudit.logを確認する(SELinuxがらみならそれっぽいメッセージがあるはず)
- それっぽいメッセージに関連するsebool値を確認するgetsebool |grep hoge
- ずらずら出てくるパラメータからそれっぽいものをチェックしてonにしてみる
月曜日, 6月 23, 2008
seboolをチェックするようにしよう
最近、SELinuxがらみでひっかかることが多かった。
(まぁ、多いのは今も変わらんのですが。。。)
「selinuxをoffにしたら動きました」ってのはよく情報として手に入るんだが、
せっかく、エライ人たちが用意してくれたもんだし使いこなせるようになろうと努力はしています。
何となくトラブルシュートの手順が見えてきた。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
failed to read qemu headerのときのメモ
かなり久々。。。 忘れないようにここに書きこんでおく。 ちょっとした手違いで libvirtでイメージを起動しようとすると failed to read qemu header なんておっしゃられて起動しない。。。 vmwareserverを使って...
-
かなり久々、別に放置していた訳じゃないです。 仕事の都合で、現在の開発環境に定義されているDDLスクリプトを抜き出す必要があったので、DBMS_METADATAパッケージを使用してみた。 前に(言っても2年くらい前)DB2で同じようなことをやった時にはdb2lookupっ...
-
unitテストを作ろうと思い、作って実行してみると途中で止まる。。。 「なんで?」 結局のところ、unitテストで実行しようとしたクラスにSystem.exit(int)があったのが原因だった。 それならば、System.exit(int)が効かなくなるおまじないはな...
-
今日は1年ぶりの仕事場でTracの設定をシコシコしてました。 さぁ、チケット発行・更新でメールを送ってやる!! と思ったら、まったく飛んでる気配なし。。。 とりあえず、ログをconsoleからfileへ変更 で、見てみたら notification on creatio...
0 件のコメント:
コメントを投稿