木曜日, 1月 29, 2009

CentOSにDB2 v9.5 Express-C+NLpackをコマンドでインストール

忘れないようにメモ
とりあえず、IBMから
  • db2exc_950_LNX_x86.tar.gz
  • db2_v95_linuxia32_nlpack.tar.gz
をダウンロードしてくる
  1. ユーザーを作成
  2. db2icrtでインスタンスを作成
  3. db2set DB2COMM=tcpip
  4. db2set DB2DAS00 DB2COMM=tcpip
  5. iptableでポートを開けとく
  6. db2start
とりあえず、この状態でdb2コマンドを打つと動いてくれる
ただし、DBはまだ作ってないのでconnectなんてすればエラーが。。。

ここまでは、ネットを探せば見つかるんですが、

問題は言語パック(nlpack)の適用方法で、
僕の環境はX Windowを入れてないので解凍したディレクトリにあるdb2setupを実行しても
DISPLAY 変数が正しく設定されていません。 DISPLAY 変数が正しく設定されていて、指定されたディスプレイのウィンドウがオープンできるように許可が正しく設定されているかどうか確認してから、コマンドを再実行してください。
てな具合に叱られる。。。
まぁ、そりゃそうだな

とりあえず、gettingstartを呼んでみるとサイレントインストールモードがあることを発見!
# ./db2setup -r 応答ファイル これで良いらしい。

問題は、応答ファイルはどんなものなのか?

nlpack/db2/linux/samples/db2nlpack.rsp

の内容をいじるだけでOKでした。

あとは CREATE TOOLS CATALOG スキーマ名 データベース指定 でツールカタログ表を作成して

CREATE DATABASE hogehoge ・・・

まですれば後はご自由にってな感じだね
カレンダーがシンメトリーちっくな模様になった♪

0 件のコメント:

failed to read qemu headerのときのメモ

かなり久々。。。 忘れないようにここに書きこんでおく。 ちょっとした手違いで libvirtでイメージを起動しようとすると failed to read qemu header なんておっしゃられて起動しない。。。 vmwareserverを使って...