金曜日, 11月 16, 2007
コーヒー大好き
学生の頃の話になるが、コーヒー屋でバイトをしていたことがあった。
そのせいもあってか、基本的に私はコーヒーが大好きな人になっている。
仕事を始める前やちょっと一息入れたいときによくコーヒーを飲みます。
普段は不祥ながらも缶コーヒーで我慢している(とうぜんブラックです)
でも、自分でドリップしたコーヒーとか色々なお店のオリジナルブレンドしているコーヒーをその場所に行って飲む方が好きなんです。
バイトをしていたそのコーヒー屋では生の豆を購入して自家焙煎で豆を炒ってやる本格派な店だった。生のコーヒー豆を一つ一つ「ハンドピック」と言いながら虫食いのやつをのけたりもしたもんだった。その時に、たとえば有名なところでいくと「ブルーマウンテンNo.1」は「ハンドピック」というのが現地でかなりされているとか、逆に虫食いの豆が良いと言う人もいるとかという豆知識を教えられたものです。
まあ、ドリップ方式は私もそれなりの味を出せるくらいには修行を積んだもんです。
でも、エスプレッソになると、どうしても俗にいうエスプレッソマシンが必要になってしまうため、挑戦したくてもなかなか手が出せないでいた。。。
そしたら、中々面白そうなコーヒーメーカーが販売されていることを発見した!
キレイなフォルムをしてるし結構良いんじゃない?と思ってしまうのは私だけでしょうか?
こんな形状をしている『PD-1』というコーヒーメーカーなのですが、大きさも本格的なエスプレッソマシンとは違うが外形寸法(mm) W217×H417×D354とお家に置いても邪魔にはならないサイズでしっかりとした気圧・温度設定が可能になっている。
また、ミルクフォームについてもよくあるエスプレッソ用のコーヒーメーカーと違いエスプレッソ用とミルクフォーム用で独立しているので同時に使えるらしい。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
failed to read qemu headerのときのメモ
かなり久々。。。 忘れないようにここに書きこんでおく。 ちょっとした手違いで libvirtでイメージを起動しようとすると failed to read qemu header なんておっしゃられて起動しない。。。 vmwareserverを使って...
-
かなり久々、別に放置していた訳じゃないです。 仕事の都合で、現在の開発環境に定義されているDDLスクリプトを抜き出す必要があったので、DBMS_METADATAパッケージを使用してみた。 前に(言っても2年くらい前)DB2で同じようなことをやった時にはdb2lookupっ...
-
unitテストを作ろうと思い、作って実行してみると途中で止まる。。。 「なんで?」 結局のところ、unitテストで実行しようとしたクラスにSystem.exit(int)があったのが原因だった。 それならば、System.exit(int)が効かなくなるおまじないはな...
-
今日は1年ぶりの仕事場でTracの設定をシコシコしてました。 さぁ、チケット発行・更新でメールを送ってやる!! と思ったら、まったく飛んでる気配なし。。。 とりあえず、ログをconsoleからfileへ変更 で、見てみたら notification on creatio...
0 件のコメント:
コメントを投稿